ページ

2015年4月23日木曜日

今日も一日お元気で


みなさん、「建設通信新聞」を読んでいますか?

建設業に関わる方は、ご存知の方が多いかと思いますが、

㈱日刊建設通信新聞社さんが発行していらっしゃる日本の建設関係の業界紙です☆

建設関係の業界紙ときくと、堅そう、難しそう、、、と感じる方も
いるかもしれませんが、

個人的に、誰にでも分かり易くて、また内容もすてきだなと感じる記事が
ありましたので1つご紹介させてください☆


タイトルが 「今日も一日お元気で」


?????

建設と関係あるの?と思った方もいらっしゃると思いますが、

関係あるんですね!!



『 天気と元気は人々にとって日々の大きな関心事で、

  あいさつの中で相手を何気なく気遣う言葉が

  人社会の活動を円滑にしている。 


  建設現場で毎朝現場を回り、出会った皆さんの顔を見ながら

  「おはよう!」と声をかけた。「おはよー」「おはようさん」、
 
  ニコッとするなどさまざまな形の必ず返されるあいさつで

  元気やる気が見えた。 

  
  現場の安全管理は、毎日の死傷災害ゼロが大目標である。

  多くの建設現場は、現場所長の安全に対する信念を表すスローガンを

  ゲートや安全掲示板に掲げて安全喚起に努めている。

  そんな標語に「皆さん、今日も一日お元気で!」を加えてみてはいかがだろうか?

  毎日の朝礼の結びに現場所長から「皆さん、今日も一日お元気で!」と

  気持ちを込めて呼び掛ける。

  「安全」ではなく「元気」がミソである。

  「お元気で!」は作業者の耳にスーと入り心にストンと落ちる。

  言葉の力に押されて「そんじゃー、今日も一丁やるか!」と気合がみなぎる。

  気合が入れば、仕事ははかどり、事故災害は避けて通れる。

  一日一日を大事にする気持ちがわき笑顔が出る。

  「今日も一日お元気で!」が

  日々積み上がり、一日が一週間、一月、一年となり、工事は無事故・無災害で

  竣工を迎え、めでたしめでたしとなる。』

                           (建設通信新聞 2015/3/25の記事より)


 現場のみなさん、働くみなさん、

 今日から使ってみてはいかがでしょうか?☆

 では、

 「みなさん、今日も一日お元気で!」


  YS

0 件のコメント:

コメントを投稿