ページ

2022年7月6日水曜日

点群データから図面化

 

歴史的建築物を点群撮影し記録として残したり、既存建物を記録し

改修工事に使用するなど点群の活用について話には聞いたことはありましたが

実際に””点群データから図面化””をやってみて
大事だなと思うところを3点挙げてみました。

※言葉のニュアンスがおかしいところがあるかもしれませんがご容赦ください。

 

図面化までの流れは下図の様かなと思います。

※印の所が大事だなぁと思った箇所です。



1 竣工図の敷地境界は古く現状と異なっている可能性がある為、

    今回行った基準点測量結果と摺り合わせる必要がある。

2 ※1で整合した敷地境界を元に3次元測量した結果を

        突き合わせて現況の建物位置を把握する。

3 ※1.2共に精度・許容値がある為、施工前に実測し確認する必要がある。

        以上3点挙げてみました。

現在の測量技術の上に点群測量の技術がないと図面化するにあたっての精度を確保するのは厳しいのかなぁと感じました。


T.A


0 件のコメント:

コメントを投稿