RevitでDynamoのグラフの処理を実行するには、Dynamoから直接実行する方法と、Dynamoプレイヤーを利用する方法の2種類あります。
Dynamoプレイヤーを利用すると、Dynamoを起動せずに作成したグラフを実行できるので、Dynamoを使わない方でも使えて便利です。
一方、Dynamoで作成したグラフ内で数値や文字の入力があり、ユーザーが値を変更して利用したい場合、そのままのグラフの状態ではDynamoプレイヤーで細かい設定を変更したり、実行した結果を確認することはできません。
そこで今回は、Dynamoプレイヤーで入力と出力の設定をする方法について紹介します。
ノードで入出力の設定
Dynamoプレイヤーには、dynファイルの一覧が表示され、それぞれに鉛筆マークが表示されます。
これをクリックすることで、実行時のパラメーターを編集したり、実行結果を確認することができますが、ここに表示させるには、予めDynamo側でノードの設定が必要になります。
今回はサンプルとして、入力した値をWatchノードで確認するためのグラフを用意しました。
設定はいたって簡単で、Dynamoプレイヤー側で表示させたいパラメーターのノードを右クリックして、「入力」もしくは「出力」を選ぶだけです。
留意点としては、以下お気を付けください。
- 全てのノードが入力と出力に対応はしておらず、対応していないノードは、この設定を行ってもDynamoプレイヤー側で正しく表示されません。
- Watchノードを出力とする場合は、「ノードの名前を変更」からノード名を変更しないと、Dynamoプレイヤー側で表示されません。
設定後にdynファイルを保存しDynamoを閉じた後、Dynamoプレイヤーを開くと、、、
このように、入出力設定が追加されました!
パラメーターを変えて、実行してみると、
出力欄に入力した値が一覧表示されました!
以上、Dynamoプレイヤーで入出力の設定を行う方法についてでした。
これらの設定を行えば、Dynamo活用の幅がより広がるので、ぜひご活用ください。
次回は、入出力の順序を変える方法についてです。
R.O
0 件のコメント:
コメントを投稿