ページ

2018年4月19日木曜日

3DPDFで配筋組み立てアニメーションを作成する方法~その2~

前回に引き続き3DPDFでアニメーションを作成する方法をご紹介します!


「3DPDF Pro」から「3DPDFAnimate開始」を選択します。
下のような画面になるので、まず始めにステップ作成していきます。



「新規ステップ」でステップのフレーム数、カメラ位置、パーツの表示状態を設定します。


※1 フレーム数は 50フレーム≒1秒
※2 画面左のモデルツリーでモデルの表示非表示を設定します。


ステップの設定が終了したら「ステップを保存」でステップを保存します。








逆再生で作成するため、初めに「スラブ」のステップを作成しました!
上の図を見てわかるように、ステップを保存するとタイムラインに表示されます。




次はスラブのアクションをつけるためにグループを作っていきます。
「新規グループ」を選択します。


アクションを付ける部材をモデルツリーから選択し、
移動や回転、不透明度をうまく使用して、アニメーションを作っていきます。




※3 作成するグループステップのどの部分で実行されるかを設定します。
   開始のフレーム数を25~50フレーム程度に設定することで、逆再生した時に、
   部材が配置されたあと見せる時間が出来ます!




今回はフレーム30~100の間に徐々にスラブが透明になっていくという設定にしました。
(逆再生すると徐々にスラブが現れるという表現になります。)


このようにして、すべての部材にアニメーションをつけて逆再生で確認してみます!!



「逆再生」にチェックをつけて「すべて」で再生します。


気になった部分を修正して、「保存して閉じる」で下のウィンドウが出るので
「逆再生でPDFに保存して閉じる」を選択して完了です!!





配筋だけでなく、ワンスパンモデルなどでも活用でき、
施工手順を学ぶにはとても便利ですね(^◇^)









0 件のコメント:

コメントを投稿