以前にも、
シェルパブログで掘削モデルに関してご紹介しておりますが、
シェルパブログで掘削モデルに関してご紹介しておりますが、
(2013/06/12 ArchiCAD 根切りのモデルを作る
(2013/07/11 ArchiCAD メッシュで掘削モデルを作る+体積も積算する!
「基礎躯体モデルはもう作成したものがあるよ!」
もしも、そんな時は
基礎躯体モデルを利用して、
掘削法面モデルを作成 していきましょう♪
基礎躯体モデルを利用して、
掘削法面モデルを作成 していきましょう♪
躯体底面にモルフ面をマジックワンドで作成します。
(☆このモルフ面が、掘削時の床付けレベルとなるので、
作成後に、必要に応じて捨コンと砕石分を考え、配置高さレベルを調整してください!)
平面図画面に切り替え、
作成したモルフを選択し、ペットパレットの [すべての辺をオフセット] を選択。
作成したモルフを選択し、ペットパレットの [すべての辺をオフセット] を選択。
それから、法面の作成です。
以上を入力して、 [OK] を選択。
☆壁入力前に、メニューの[編集]-[グループ化]-[自動グループ化] を選択しておきましょう♪
パース画面に切り替え、底モルフをマジックワンドして壁を配置していきます。
ここまでが下準備となりますが、もう完成は間近ですよ!!☆
では、ソリッド編集で掘削法面の姿を現していきましょう♪
メニューの[デザイン]-[ソリッド編集] を選択します。
地盤メッシュを [ターゲット要素] にし、
底モルフと法面壁を [オペレーター要素] にします。
[編集を選択:] で [上方向へ減算] を、
[ターゲットの新規表面] で [オペレーターの属性を継承] を選択し
[実行] をクリック!
あとは、法面壁と底モルフのレイヤーを非表示にすると
掘削法面モデルの完成です!!
底モルフと法面壁のビルディングマテリアルを変更すれば、
色分けができて、より分かりやすいパースになるかと思います☆
色分けができて、より分かりやすいパースになるかと思います☆
YS
0 件のコメント:
コメントを投稿