ページ

2016年6月8日水曜日

ラミネート標識

 初めていく施設で、目的の場所(例えばトイレや買いたい物が置いてある場所等)に行く際に、最初に案内板や標識等を探すと思いますが、その案内板や標識が見当たらない、見つけにくい場合があります。その様な施設では何回も場所を尋ねられているからか、ラミネートで作成された標識等が貼ってあります。ラミネート標識があるという事は、建物の美観を損ねたり、元々の案内板や標識の効果が薄いということになります。

 極端な例えですが、下のような場所で、トイレという表示を行う場合、建具と同じ面に平面型の標識を設置した場合、標識自体が見えづらい為、「ラミネート標識」を貼る必要がでてきます。(この様な場合は、はねだし形の表示が必要だと思いますが・・・)





 この様なことが起きる原因として「設計を行う人がそこに元々何があるのかを知っている為、初めての目線がもてない」からだと考えます。

 対策として知らない人にモデル空間を歩いてもらい、「表示方法や表示位置の修正」を行っていけば、「ラミネート標識」はなくなっていくのではと思います。

T.S

0 件のコメント:

コメントを投稿