←たとえば、こんな両面2枚貼りの壁が、片面2枚貼りの壁に変更になったりすると、壁の複合構造を入れ替えますよね。
←「あ゛っっ、壁芯ズレたっ!!」ってなるじゃないですか(>_<)
でも、複合構造でLGSの「構造要素タイプ」が「躯体」にきちんと設定してあれば、大丈夫です( ..)φメモメモ
複合構造を変更した壁を選択した状態で、「編集」-「壁躯体および梁芯振り」コマンドを実行します。
すると、芯振りをどうするか聞いてくるので、「躯体中心へ」を選択してOKをクリック。
壁芯(基準線)=LGS芯(躯体中心)になりましたね!
これで電卓出して、「えーっと、作図方向がこっちで、LGSがW65だから。。。」と計算し直さなくても済みますよね!!
ちなみに、私は前出のコマンドをツールバーで出しているので、壁芯のズレも一発修正です!(^^)!
JM
0 件のコメント:
コメントを投稿