今までは、紙で打出した施工図をたくさん持ち歩き、 |
| 現地で図面との整合を一つ一つ確認する方法をとっていましたが |
| 今回、ipadを使用する事で、現場で事務所内のサーバーに繋げる事が、 |
| 出来るようになりました。 |
| ipad上には施工図が映し出され、その施工図を基に現地で確認作業を |
| 行っています。 |
| 例えば、予め前日にチェックする箇所を決めて図面を作成しておけば |
| 次の日に、現地でその図面を使って施工状況をチェックすることができ、 |
| その場で写真付きの報告書が出来てしまいます。 |
| すぐさま、監理者にもその場から報告することも出来ます。 |
| 現場サイドでは、これを使うことで、よりスピーディな対応と |
| 無駄な手戻りを未然に防ごうとしています。 |
| やっと、ペーパーレスの時代が到来しましたね。 |
KK
0 件のコメント:
コメントを投稿