RhinocerosのメッシュをArchiCADに取り込む
RhinocerosのメッシュデータをArchiCADに取り込む際、
何のデータ形式で出力するのが良いか表にまとめてみました!!
表は36MBのテクスチャ付きメッシュで検証した結果です。
Rhinoceros | ArchiCAD | ||||||
出力形式 | データ量 | 取り込み時の設定 | ArchiCAD | テクスチャ | ポリゴン数 | 動き | |
① | 3dm | 36MB | ポリゴン数の 設定有(低→中→高) | 40MB | × | 1614490(中) | 遅い |
② | 3ds | 23MB | オブジェクトの サイズ指定可 | 57MB | ○ | 807,216 | 普通 |
③ | skp | 144MB | 100MB | × | 804,755 | 遅い | |
④ | dae | 91MB | 66MB | ○ | 807,245 | 普通 | |
⑤ | stl | 39MB | 取り込み失敗 | ||||
⑥ | dxf | 316MB | 取り込み失敗 | ||||
⑦ | kmz | 21MB | 取り込み失敗 |
上の表から分かるように、
②3ds形式と④dae形式はArchiCADにテクスチャ付きで
メッシュを取り込むことが出来ました。
また、②と④で比較するとArchiCADに取り込んだ際のデータ量が
②の方が軽いため、Rhinocerosからメッシュを出力する際は
②3ds形式にすることをお勧めします!!
Rhinocerosで作成したメッシュをArchiCADに取り込んでBIMxで見られるようになると
活用の幅が広がりますね!
Hashi😱
0 件のコメント:
コメントを投稿