ページ

2020年11月25日水曜日

外壁のたてどい位置(金属サンドイッチパネル)

 外壁の外(外部側)にたてどいが見えてくるとき、

「パネル目地に合わせた方がすっきり見えて良いのかな」

「シーリング目地に合わせると納まり難しいか」

「やっぱり目地に合わせなくても良いかな」

など、たてどいの位置決め計画ではちょっと考えますよね。











金属サンドイッチパネルメーカーさんの設計・技術資料、

施工資料を見てみても、これでわかった!

というのは見つけられなかったです。

でも、貫通部としてタラップの支持金物などは

パネルジョイント目地を避ける計画とすることがわかりました。

そんな時はやはり実際の建物を見学すると良いですよね。

工業団地で外壁が金属サンドイッチパネルで

たてどいが見えている建物は、、、ありました。。。












写真で外壁サンドイッチパネル色違い部分が目地なので

パネルシーリング目地芯がたてどい位置ではなく、

パネル目地から少し横移動した位置にたてどい

設置されていました。やはりタラップ支持金物と

同じ考えかと思いましたし、パネル目地底の捨て板を

避けてとい受金物を施工しているのかな、と思いました。

やはり実際の建物を見ることは勉強になりますよね!

T.N

0 件のコメント:

コメントを投稿