ページ

2019年8月16日金曜日

Revit 地形で切土・盛土の数量を拾う

地形コマンドとフェーズを使用して、切土・盛土の数量を拾う。


Revitの地形コマンドとフェーズを使用して切土・盛土の数量を拾うことが出来ますのでご紹介します。

(1)フェーズを作成する。
 ①[管理]-[フェーズ]を選択します。

 ②[既設]選択したまま[後に]を選択し、名前を[フェーズ1]に変更します。

(2)フェーズの事のなる地形を複数作成する
 ①[マス&外構]-[地形]を選択します。

 ②オプションバーの[高さ]が[0]になっているのを確認します。

 ③以下のように境界点を4つ配置し四角形の地形を作成します。

 ④[地盤面作成を終了]を選択します。

 ⑤選択を維持したまま、以下のように入力します。

 ⑥作成した地盤面を選択し[修正|地盤面]-[クリップボードにコピー]を選択しま
  す。

 ⑦[修正|地盤面]-[貼り付け]-[同じ位置に位置合わせ]を選択します。

 ⑧貼り付けた地盤面の選択を維持したまま以下のように入力します。

 ⑨[修正|地盤面]-[サーフェスを編集]を選択します。

 ⑩以下のように点を配置します。


 ⑪[修正]を選択し、以下の4点を選択します。


 ⑫以下のように入力し[地盤面作成を終了]を選択します。

 ⑬ ⑥~⑦を再度行い、以下のように入力します。

 ⑭[修正|地盤面]-[サーフェスを編集]を選択します。

 ⑮[修正]を選択し、以下の8点を選択し、削除します。

 ⑯以下のように入力し[地盤面作成を終了]を選択します。

 ⑰ ⑥~⑦を再度行い、以下のように入力します。

 ⑱[新規]の地盤面を選択し、以下のように入力します。

 ⑲中央の地盤面を選択し、削除します。

(3)切土と盛土の数量を確認する。
 ①[新規]の地盤面を選択し[プロパティ]を確認します。

 ②3Dビューのフェーズを[フェーズ1]に変更します。

 ③[フェーズ1]の地盤面を選択し[プロパティ]を確認します。

■外形が同じである事が条件でフェーズごとの土量の差を表示してくれる機能になって 
 ます。今回のケースでは既存からフェーズ1で根切を行い、フェーズ1から新規で埋戻し
 をした想定のものになっています。
 使いこなすにはフェーズ機能の理解が必要だと思います。

  注意点は以下の2点。
  ・[地形点]を使用しての垂直面が出せません。
  ・数量に1~2%程度の誤差があります。

以上です。長くなってしまいましたが比較的簡単に土量が算出できるのでお試しください。

Sherpa

0 件のコメント:

コメントを投稿